カメラ・機材

2009-05-002 京都 シグマDP2 三たび子供撮り Sigma Lens 24.2mm   -カメラの携帯性について- オリンパスのマイクロフォーサーズに期待すること

2009-05-002 京都 シグマDP2 三たび子供撮り Sigma Lens 24.2mm - カメラの携帯性について- オリンパスのマイクロフォーサーズに期待すること 晴れた日に主に木陰で撮りました。 今回も目測が決まりませんでした(^^。 まだまだです(^^。 ISO400での暗部の…

機材のこと-9 Werraヴェラというカメラ

クラシックカメラに嵌ってオークションなどをウォッチしていますと、結構頻繁に目に飛び込んでくるカメラです。 私もかなり気になっていました。 ・写真だけ見ているとレンズは沈胴しないものの、ローライ35に結構似たコンパクトな形状のように見える事。 …

機材のこと-8 富士フィルムGA645i 最近の安くなったブローニー版カメラについて

年明けから諸般の事情で全くお出かけできず、写真も撮れない日々が続いています。 気になる昔の写真を発掘しようともしたんですが、これもなかなか暇がない(^^;)。 と言うわけで最近物欲に身を任せるモードです(笑)。DP1もやっと価格が決まったし\(^o^)/…

機材のこと-7 GR 5.9mm / F24 2007 GR DIGITAL GRデジタルでノーファインダー撮影\(^o^)/

レンズコーナーでGRDのレンズについて少し書いたのですが、今度は視点を変えて機材の面から。 結果から言うと結構遊べてしまいます(^^;)。 ノーファインダー撮影にかなりハマってしまいました。 今日は待機番の仕事で、呼び出し対応時以外は何をやっても良い…

機材のこと-6 Tessar 50mm / F2.8 Carlzeiss Jena 1937 イエナ・テッサー Welta Weltiウェルタ・ウェルチ

同時代のテッサーはF3.5の物が有名で(三半テッサー)人気も高いようです。残念ながら縁がなく(^^;)私は使ったことがありませんが、開放からシャープで風景などには向いているそうです。 一方F2.8の方はポートレートやモノ撮りに向いているそうです。 勿論F2…

機材のこと-5 レチナシリーズ その他の35mmフォールディングカメラ達

レンジファインダーのクラカメを始めたのは、私も多くの方の様にLマウントのカメラだったのですが、ふとしたことから(^^;)オークションでレチナII(Retina II 014・コーティッド・クセノンXenon 50mm/F2.0)を入手しました。 フォールディングカメラについて…

機材のこと-4 ヤシカエレクトロ35CCN とその他の普及型国産コンパクトレンジファインダーカメラ達

これまで私はコンパクトカメラやレンジファインダーカメラが大好きであると書いてきましたが、 『最愛のGR1 とレンジファインダー 』 http://blogs.yahoo.co.jp/keik0320/878232.html 『フィルムコンパクトカメラの意義』 http://blogs.yahoo.co.jp/keik0320…

機材のこと-3 フィルムコンパクトカメラの意義

<デジタル化の波> フィルムカメラでのんびりやっていた私にもやはりデジタル化への波は押し寄せてきました。というのも結婚の遅かった私に子供が出来たせいで、生まれた当初はM3+キャノン50mm/F1.2とか、1stエルマリート90mm/F2.8なんかでアベイラブル…

機材のことー2 最愛のGR1 とレンジファインダー

以前よりコンパクトカメラが大好きでした。 中学の修学旅行に、同級生の女の子が非常に変わったカメラを持ってきていました。それは実は私をその後レンジファインダーに目覚めさせるきっかけとなったライツミノルタCLだったのですが、その頃の私(当時は1…

機材のこと-1 SWH15mm+ベッサL

これまで海外にはGR1とバックアップの35mmカメラを持って行っていたのですが (また徐々にアップしていきます)、3年前のポーランドで『やはり28mmではちょっと足らない』と感じ、2年前からたまたま安く入手したコシナ スーパーワイドヘリアー…